エックスサーバーのWordPressにCocoonの無料版をインストールしてみたよ。らー。

Cocoon

まず、WordPressの無料テーマを作成していただいて公開していただいている「わいひら」さんに感謝

結果として、

Cocoonのテーマのインストールはあっさり終わっちゃいました。
設定とかいろいろとこれから時間がかかるのかな、とは思いますけど。
忘れないように備忘録として書いとくよ!

2025年7月10日 記事作成

まず、

準備するもの
1.レンタルサーバー等
2.cocoon-master.zip
3.cocoon-child-master.zip

以下手順など。

1番ね。
エックスサーバーなどでサーバーをレンタルしてWordPressをインストールしておく。
バージョンとかいろいろ条件はあったので、おいおいこの記事更新して完成させておきます。

2番と3番をダウンロードする。
Cocoon | WordPress無料テーマ
ここからCocoonの親テーマと子テーマを下画像の青丸の二つをダウンロードする。

次はダッシュボード?で

外観 > テーマ > テーマを追加

で、ダウンロードしてきた二つを追加する

すぐにインストールが完了し、最後に、childの方を「有効」にするといいらしい。

childの方を有効にするのは、あとあと面倒じゃなくなる、とのことだったので、指示通りに!

そんなこんなで、さくっとインストールが終わっちゃいましたので、今日はここまで。

らー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました